【動物病院も推奨する!!】ドッグフードおすすめランキング-ドッグフード博士

MENU

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードおすすめランキング-ドッグフード博士

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードおすすめランキング-ドッグフード博士

ここでは動物病院も推奨するドッグフードを当サイトの基準と合わせておすすめランキング形式でご紹介します。般的に動物病院が推奨するのは「ロイヤルカナン」・「サイエンスダイエット」・「アイムス」などです。特に多いのは「ロイヤルカナン」と「サイエンスダイエット」です。この2社は療法食に力を入れている他、動物病院への営業なども行っている為、国内の動物病院では推奨されることの多いドッグフードです。獣医といっても犬だけでなく猫・うさぎ・爬虫類・家畜などあらゆる動物の病気を勉強しなければならず、ドッグフードに関して詳しく勉強している獣医は少ないです。なので必ず動物病院が推奨するドッグフードが良いものという訳ではありません。

 

動物病院も推奨するドッグフード【目次】

 

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードを選ぶ時に気を付けたい【3つのポイント】

穀物不使用

獣医や動物病院が監修しているドッグフードでも普通に穀物を使ったフードがあります。確かに穀物に対してアレルギーが無ければ食べることは可能です。

 

但し、「食べられる」からといって「消化に良い」訳ではありません。消化を考えれば穀物は不使用のものを選びましょう。

 

動物性油脂不使用

これは特に国内で「獣医監修」や「〇〇大学獣医学部と共同開発」といった商品に多いんですが、「動物性油脂」にはどんな酸化防止剤が使われているかわかりません。

 

「チキンオイル」や「サーモンオイル」など原材料がきちんとわかるものから作られたオイルを使ったフードを選びましょう。さらに、どんな方法で酸化防止しているかも分かると安心ですね。

 

原材料の質

これも国産の安いドッグフードに多いんですが、「ミートミール」や「チキンミール」などの表示があるものは消化に悪い部位(骨や羽など)が含まれている可能性があります。

 

人間が食べられる可食部だけを使っているのか?骨が入っているのか?などが分かると安心ですね。

 

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードをポイントで比較!

動物病院推奨メーカー※1

穀物不使用

動物性油脂の不使用

原材料の質

カナガン

ナチュラルドッグフード

×

モグワン

ネルソンズ

ロイヤルカナン

×

×

×

サイエンスダイエット

×

×

×

アイムス

×

×

×

ユーカヌバ

×

×

×

フォルツァ10

×

ビューティープロ

×

×

×

Daily Style

×

×

ドクタープロ

×

×

×

プレイアーデン

×

プロマネージ

×

ナチュラルバランス

×

※1、ペットフードメーカー以外の獣医や大学・動物栄養士などが監修・開発に関わったフード。

 

上記を見て頂くと分かる通り、獣医の推奨や共同開発をしているフードであっても気になる材料を使っているフードがたくさんあります。

 

逆にオリジンファインペッツ極のように自社で開発していながら優れた材料を使用したフードもあるので「動物病院が推奨」や「獣医推奨」ということにとらわれる必要はありません。

 

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードのおすすめランキング

モグワンドッグフードのおすすめポイント

モグワンドッグフードは獣医師であり、みかん動物病院や秋川どうぶつ病院で待合室診断という新たな取り組みをされている阿部美奈子先生の推奨を受けているドッグフードです。また、モグワンドッグフードを製造・販売しているレティシアンも獣医学の専門学校や栄養学を学んだスタッフが何人も在中しているので、ドッグフードに関する問い合わせにも対応してくれます。

価格 3,960円(1.8㎏)

【ドッグフード博士限定】上記金額から50%OFFキャンペーン中

評価 評価5
備考 グレインフリー/材料の50%以上は動物性の肉食材を使用/人口添加物不使用/
モグワンの総評

モグワンドッグフードはレティシアンの社員でペット栄養管理士やホリスティックカウンセラーの資格をもったスタッフ全員で「こんなフードを食べさせてあげたい!」と作ったフードです。素材質や成分までこだわり生産工場の安全性にまでこだわったドッグフードです。

 

カナガンドッグフードのおすすめポイント

カナガンドッグフードはブルーム動物病院の院長である片山 政都先生の推奨を受けているドッグフードです。グレインフリーで人口添加物不使用、動物性油脂や副産物といった犬の消化や健康に悪いものは一切使わないドッグフードです。

価格 3,960円(1袋2.0kg)
評価 評価45
備考 子犬~シニアまで対応/人工添加物不使用/グレインフリー/材料はヒューマングレード

 

ネルソンズドッグフードの特徴

ネルソンズドッグフードは阿部美奈子先生が推奨しているだけでなく、実際に愛犬にも愛用しているドッグフードです。実際に「獣医が愛犬にあげている」ドッグフードとなると、安全性や成分が本当に優れているんだなと思いますよね。もともとブリーダーだった夫婦が愛犬の為に作ったのがネルソンズドッグフードです。

価格 3,960円(2.0㎏)
評価 評価4
備考 無添加/グレインフリー/チキン50%使用/毛並みや関節をサポート

 

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードおすすめランキング-ドッグフード博士

フォルツァ10ドッグフードの特徴

フォルツァ10のドッグフードは「イタリア獣医師会認定商品」です。イタリアでは獣医がドッグフードを販売していませんが、イタリア獣医師会としてフォルツァ10を推奨しています。療法食やウェットフード・おやつ以外にも、オーガニックフードなども販売しています。

価格 3,600円(2.0㎏)
評価 評価35
備考 穀物を使用/無添加/4Dや副産物は不使用/イタリア獣医師会が推奨

 

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードおすすめランキング-ドッグフード博士

フォルツァ10ドッグフードの特徴

プレイアーデンのドッグフードはペット先進国とも言われるドイツのオラフ・テュルク氏監修で作られています。穀物は使用していますが、有機食材を使用しています。ドライフードはオーガニック認証を受けていませんが、やはり高品質で安全です。ウェットフードは100%オーガニック認証を受けています。

価格 2,592円(1.0㎏)
評価 評価3
備考 穀物を使用/無添加/4Dや副産物は不使用/ヒューマングレードの食材を使用

【動物病院が推奨する】ドッグフード選びで迷ったらおすすめはコレ!

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードおすすめランキング-ドッグフード博士

84%の獣医師が食べさせたいと回答したモグワンドッグフードの特徴
  • 試食会の結果97.8%が食べた
  • 全体の50%以上に肉と魚を使用
  • 人間も食べれるヒューマングレードの食材を使用
  • 穀物不使用(グレインフリー)
  • 高品質なサーモンオイルを使用
  • 着色料や香料などの人口添加物不使用

 

モグワンドッグフードは調査の結果、84%の獣医師がモグワンドッグフードを食べさせたいと回答されました。また、人間も食べられる高品質なお肉とお魚が全体の50%以上使われています。

 

低価格な市販フードで良く使われるような「穀物」や「原料不明の油」・「人口添加物」も不使用です。犬の体の事を考えて、必要なものだけを入れて作ったのがモグワンドッグフードです。

 

獣医によって考え方が異なるので、100%が推奨という訳にはいきません。ですが多くの獣医が推奨しているモグワンは、品質や栄養面で信頼できるドッグフードと言えます。

 

 

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードおすすめランキング-ドッグフード博士

 

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードで良くあるQ&AⅠ:動物病院や獣医が推奨しているドッグフードを食べれば長生きするの?

動物病院や獣医が推奨しているからといって本当に良いフードなのか?は比較表を見て頂ければお分かり頂けると思います。

 

さらに突き詰めて言えば、モグワンやカナガンをあげたからといって長生きする訳でもありません。

 

よくある市販の激安フードを食べ続けて20年以上長生きする子もいれば、プレミアムフードを食べていたのに10年そこそこで亡くなってしまう子もいます。

 

但し優れたプレミアムフードを続けることで、病気のリスクを減らすことは出来ます。人間もジャンクフードばかりを食べている人と健康的な食事を続けている人とでは病気のリスクに差が出ます。

 

これは健康的な食事を始めるのが早ければ早いほど、年をとるにつれて差が出てきます。

 

プレミアムフードが世に出てきて約10年、ある程度広まってからはまだ5年足らずでまだまだ情報や実績が足りないというのが正直なところです。

 

但し、プレミアムフードやグレインフリーといったフードが出てきた背景を考えれば、それらのフードが健康的に優れていることはお分かり頂けるはずです。

 

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードで良くあるQ&AⅡ:WDJ推奨のドッグフードってどう?

一つの基準にはなると思いますが過信できないというのが正直なところです。当サイトを始め全ての評価サイトに言えることですが、WDJも成分分析をしている訳ではありません。

 

あくまでメーカーの公式サイトの情報や原材料・成分などで評価をしています。その為、万が一メーカーが嘘の表記をしていたらお手上げです。

 

また、WDJの評価基準としては「質の良い穀物や野菜を使用している」という内容があります。つまり穀物の使用に関しては問題視していないということになります。

 

その為、当サイトでは穀物が入っている為に評価が低くなっているフードがWDJだと高評価になっているものもあります。

 

当サイトがグレインフリーにこだわるのはそれが犬本来の食事だと考えているからです。人との長い生活の中で肉食よりの雑食動物として扱われることが増えてきました。

 

  • 犬の奥歯は草や穀物を細かくすりつぶして食べるような形にはなっていない
  • 唾液に穀物を消化する酵素が含まれていない(人や草食動物にはある)
  • 穀物を十分に消化・吸収するには腸が短い

 

今後の進化によっては犬が雑食動物になることはあるのかもしれませんが、上記のような身体的特徴を考えると犬はまだまだ肉食動物であると言えます。

 

まとめ


ここでは動物病院が推奨するおすすめドッグフードと選び方をまとめました。動物病院や獣医が推奨していても、国や人によって良い・悪いが変わります。大手メーカーほど3つのポイントであげた材料を良く使っています。

 

その理由はドッグフードの販売価格を安くする為でもあります。嬉しいことではありますが、それらの材料を使ったフードが本当に愛犬の健康にプラスになるのか?今一度考えて欲しいと思います。

ドッグフード業界の恐ろしい事実がついに判明・・・

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードおすすめランキング-ドッグフード博士

目的別のドッグフードおすすめランキング一覧

【動物病院も推奨する!!】ドッグフードおすすめランキング-ドッグフード博士

関連ページ

国産&日本製のドッグフードの正しい選び方&おすすめランキング-ドッグフード博士
ここでは国産&日本製のドッグフードの正しい選び方とおすすめのフードをランキング形式でご紹介していきます。「海外のドッグフードはちょっと…」という方や「やっぱり国産が安心」という方は参考にしてみて下さい。
市販の安い激安ドッグフードで比較的ましなドッグフード一覧-ドッグフード博士
ここでは市販の安い激安ドッグフードで比較的ましなドッグフードを調べ、一覧表でまとめました。やはり市販のドッグフードでおすすめできるものは少ないんですが、その中でも妥協できるレベルのものをまとめたので、どうしてもドッグフードにお金をかけられない!という方はぜひ参考にしてみて下さい。
【安全&危険な】ドッグフードの缶詰一覧-ドッグフード博士
ここではドッグフードの缶詰を安全なものと危険なものとで一覧表を作成しました。トッピングやメインのご飯として缶詰のドッグフードを良く使う方は参考にしてみて下さい。
安くお試しできるドッグフードおすすめランキング-ドッグフード博士
ここでは無料お試しや安くお試しできる試供品などをご紹介していきます。無添加のドッグフードってちょっと高いですし、せっかく買ったのに食べてくれなかったなんてことになると次から新しく試すのが怖くなってしまいますよね。愛犬が食べてくれるドッグフードを探している方は参考にしてみて下さい。
【高級!!】プレミアムドッグフードおすすめランキング-ドッグフード博士
ここでは高級なプレミアムドッグフードの選び方とおすすめランキングをご紹介します。「プレミアムフード」というのはペットフードメーカーが各社で付けられる為、実際にプレミアムフードを比べるとメーカー毎に使う材料の質に差があります。愛犬の健康の為にもプレミアムフードを検討している方は参考にしてみて下さい。
【食いつき抜群度比較】ドッグフードランキング-ドッグフード博士
ここでは食いつき抜群なドッグフードをランキング形式でご紹介していきます。食いつきに関してはメーカーが公表している数値や実際の口コミをもとにしました。愛犬の食欲が無く困っている方は参考にしてみて下さい。
【業務用】ドッグフードおすすめランキング-ドッグフード博士
ここでは業務量のドッグフードをランキング形式でご紹介します。「業務用」=「大容量・ブリーダーズパック」ということでおすすめのドッグフードを紹介したいと思います。多頭飼いの方は参考にしてみて下さい。
【安全&無添加】の犬のケーキレシピ&地域別販売店一覧-ドッグフード博士
ここでは無添加で安全な犬のケーキレシピと、犬用のケーキを売っている販売店をご紹介します。地域に関しては店舗によって発送が困難なエリアがあるので、発送不可能な場所をまとめました。
【無添加で安心できるっ!!】犬のおやつ一覧とレシピ-ドッグフード博士
ここでは無添加で安心してあげられる犬のおやつとレシピをご紹介します。自分で愛犬の為におやつを作ってあげたい方、無添加のおやつをあげたい方は参考にしてみて下さい。