初心者でも迷わない!目的に合ったドッグフードの選び方7つ-ドッグフード博士

MENU

初心者でも迷わない!目的に合ったドッグフードの選び方7つ-ドッグフード博士

初心者でも迷わない!目的に合ったドッグフードの選び方7つ-ドッグフード博士

ここでは初心者でも迷わない!ドッグフードの選び方を7つご紹介します。これから愛犬を迎える方・既に一緒に暮らしているけどもっと愛犬に合ったフードを探したい方は参考にしてみて下さい。

 

ドッグフードの選び方【目次】

 

目的に合ったドッグフードの選び方Ⅰ:病気・気になる症状がある

各病気や症状によって摂取した方が良い栄養素などは変わってきます。各病気や症状ごとに原因や対策・おすすめドッグフードをまとめました。

 

愛犬が気になる仕草をしている・もともと病気でもっと良いフードを探したという方はこちらから症状や病気の記事をチェックしてみて下さい。

 

 

>>「犬の症状・病気別対策とドッグフードの選び方」

 

目的に合ったドッグフードの選び方Ⅱ:犬種毎に合ったフードを選びたい

犬種によって体の大きさや運動量・かかり易い病気などは様々です。ここでは各犬種事にかかり易い病気や体の特徴などを元におすすめドッグフードをご紹介しています。

 

雑種であっても、親犬の血統などが分かっているのであれば特徴を引き継いでいる場合もありますのでこちらの記事を参考にしてみて下さい。

 

 

>>「犬種別おすすめドッグフードランキング」

 

目的に合ったドッグフードの選び方Ⅲ:子犬におすすめのパピー用ドッグフードを知りたい

子犬の時期は成犬やシニア犬に比べて特に栄養素を必要とします。ここでは子犬におすすめのパピー用ドッグフードの選び方とおすすめドッグフードについてまとめました。

 

「栄養を必要とするから高栄養のものをあげる」間違ってはいませんが、半分は不正解です。

 

消化能力が十分に発達していない子犬だからこそ、より消化・吸収に優れたドッグフードを選ばなくてはいけません。これから新たに子犬を迎えるという方は参考にしてみて下さい。

 

 

>>子犬(パピー)用の正しいドッグフードの選び方&おすすめランキング

 

目的に合ったドッグフードの選び方Ⅳ:シニア犬におすすめのドッグフードを知りたい

「シニアになると成犬に比べて50%も多くのたんぱく質が必要」だって知っていましたか?一般的にはシニア犬になるとたんぱく質とカロリーが低めのものを選びます。

 

でも最近の研究ではシニア犬にこそたんぱく質が必要だということが分かってきました。でも消化能力が劣ってくるのは事実なので、穀物や4Dなどの雑味が少ない高品質な高たんぱくフードが必要です。

 

ここではシニア犬用のフードを選ぶポイントと、おすすめのドッグフードランキングをまとめました。愛犬が7歳以上の方は参考にしてみて下さい。

 

 

>>「老犬(高齢犬)用の正しいドッグフードの選び方&おすすめランキング」

 

目的に合ったドッグフードの選び方Ⅴ:最近話題のグレインフリーのドッグフードを選びたい

最近インターネットで話題の「グレインフリー(穀物不使用)」ですが、グレインフリーだからといって安全だという訳ではありません。

 

「グレインフリー」という言葉には厳密な決まり事がある訳ではないので、実際には穀物が使われているのにグレインフリーとして販売しているメーカーもあります。

 

「愛犬にグレインフリーフードを試してみたい」・「今あげているグレインフリーフードで本当に良いのか不安」という方は参考にしてみて下さい。

 

 

>>「グレインフリー(穀物不使用)のおすすめドッグフード&選び方」

 

目的に合ったドッグフードの選び方Ⅵ:無添加でおすすめのドッグフードを知りたい

「BHA」や「ソルビン酸カリウム」といった致死量のある保存料や発がん性や遺伝奇形が認められられ他国では人に対して使用禁止になっている「着色料」の他、どのような危険があるのか未知数な「香料」などドッグフードにはあらゆる添加物が使われています。

 

最近では保存料に関しては自然由来の成分を使うペットフードメーカーも増えてきました。でも、「無添加=安心」ではありません。

 

ここでは無添加ドッグフードを選ぶポイントと、おすすめの無添加ドッグフードをご紹介します。

 

 

>>【100%安全な】無添加ドッグフードの選び方とおすすめランキング

 

目的に合ったドッグフードの選び方Ⅶ:愛犬の口臭・体臭を抑えられるドッグフードを選びたい

「愛犬の口臭や体臭が気になる」という方は多いです。猫と比べると犬は獣臭が強い動物ではありますが、お尻付近にうんちがついていたり、歯垢や歯石が原因で歯周病を起こしている場合など、理由は様々です。

 

でもドッグフードが原因で口臭・体臭がすることもあるんです。ここでは、具体的にドッグフードの何が口臭・体臭の原因なのかをまとめました。

 

 

>>犬の口臭・体臭の予防対策&ドッグフードの選び方

ドッグフード業界の恐ろしい事実がついに判明・・・

初心者でも迷わない!目的に合ったドッグフードの選び方7つ-ドッグフード博士

目的別のドッグフードおすすめランキング一覧

初心者でも迷わない!目的に合ったドッグフードの選び方7つ-ドッグフード博士

関連ページ

【犬の5大栄養素が入った】手作りドッグフード-ドッグフード博士
ここでは犬の健康に欠かせない5大栄養素が入った手作りドッグフードをご紹介します。こちらで紹介している作り方は基本的に煮込むものが多いです。しっかりと過熱することで犬の消化にもよく、煮汁ごとあげることで溶けだしてしまう栄養素も補える為です。
【正しい】ドッグフードの保存方法をわかりやすく解説-ドッグフード博士
ここではドッグフードの保存方法をわかりやすく解説しました。主に、保存する際の注意点をまとめています。それ以外にもドッグフードの保存に便利なアイテムなどをご紹介しています。
【信頼できる!!】おすすめのドッグフード通販6選-ドッグフード博士
ここではおすすめのドッグフード通販を6社ご紹介します。ドッグフードにこだわり出すと、良いと言われるドッグフードの情報は入ってきても、どこで買えるのか?正規のルートで入ってきたものなのか?良く分かりませんよね?そんな方は参考にしてみて下さい。
ドッグフードの危険な原材料・添加物全まとめ-ドッグフード博士
ここではドッグフードに使われる危険な原材料と添加物についてまとめました。単純にドッグフードに含まれている栄養素だけを気にするのではなく、愛犬の口に入るドッグフードにどんなものが使われているのか、考えながらごらんください。
ドッグフードの食いつきが悪い場合の解決方法-ドッグフード博士
ここではドッグフードの食いつきが悪い時の解決方法をご紹介します。犬は昨日まで美味しそうに食べていたドッグフードを突然食べなくなる時があります。そんな時に参考にしてみて下さい。
ドッグフードのカロリー計算方法-ドッグフード博士
ここではドッグフードのカロリーの計算方法についてご紹介していきます。愛犬の状態(月齢・成犬・シニア・妊娠中・授乳中など)に合わせて必要なカロリー量を計算できるようにしています。ただし、ここで出たカロリー量はあくまで参考にし、体重よりも体系を重視してあげて下さい。
ドッグフードの供給量目安を犬の体重別で徹底解説-ドッグフード博士
犬との生活を始めたばかりだと、どうしてもドッグフードの供給量が分からないんですよね。ここでは体重別にドッグフードの供給量をご紹介します。本来はBCSを元に供給量を決めた方が良いので、目安として考えて下さい。
賞味期限切れのドッグフードを食べさせると危険?見方は?-ドッグフード博士
賞味期限が切れてしまったドッグフードを犬に食べさせると危険だって知ってましたか?ここではなぜ「賞味期限切れのドッグフードが危険なのか」と、「賞味期限の見方」についてご紹介していきます。
ドッグフードのタイプ一覧と商品別&犬種別種類一覧-ドッグフード博士
ドッグフードにはドライ・セミモイスト・ウェット・犬種別・など色々な種類があります。ここでは各メーカー毎に出されているタイプ別の一覧表を作成しました。ドッグフード選びの参考になれば幸いです。
ドッグフードの正しいふやかし方!子犬にいつまで与えるべき?-ドッグフード博士
ここではドッグフードの正しいふやかし方をご紹介します。よく愛犬の食欲が無い場合などにふやかしたフードをあげる方がいますが、あまり慣れていないこともありベチャベチャに失敗してしまうケースがあるようです。正しいふやかし方を参考にしてみて下さい。
子犬・成犬・老犬・多頭数飼い別のドッグフードの正しい与え方-ドッグフード博士
ここでは子犬・成犬・老犬・多頭数飼い別のドッグフードの正しい与え方についてご紹介します。ドッグフードを与える時のポイントや注意点を各ライフステージ毎にまとめたので参考にしてみて下さい。
真空密封・おしゃれ・10キロ可能なドッグフードストッカー一覧-ドッグフード博士
ここではドッグフードストッカーをご紹介します。「真空密閉」・「おしゃれ」・「10キロ収納可能」の3タイプをそれぞれご紹介しています。ドッグフードの鮮度を守る為にもぜひ検討してみて下さい。