【犬の5大栄養素が入った】手作りドッグフード-ドッグフード博士
手作りドッグフードは犬に不足しがちな水分や酵素を与えることができるので大変ではありますが、取り組む価値は十分にあります。ここでは【犬の5大栄養素が入った】手作りドッグフードご紹介します。作り方はいたってシンプルで「材料を1センチ角に切って煮込んでおじやにする」だけです。手抜きのように感じますが、煮込むことで消化にもよく、水分も効率よく取ることができます。ここでは犬が食べられて栄養的にもおすすめの食材をカテゴリー毎に分けてご紹介します。あとはお好きな食材をチョイスするだけなので、組み合わあせ次第で何通りもの手作りドッグフードを作れます。各項目ごとにAAFCOが2014年に公表した1日の必要最低量をまとめました。きっちりと計算した上で手作りフードを作りたい方は参考にしてみて下さい。
手作りドッグフード【目次】
消化によく、犬が必要とする栄養素が最も多く含まれています。基本的には煮汁に栄養素が溶け出すので煮込みがおすすめです。
ただ、新鮮で生でも食べられるようなお肉が入った時には軽く表面をあぶってあげるとドッグフードではとれない「酵素」などを取ることができます。
雑菌が繁殖している可能性もあるので「本当に新鮮なものが入った時に、軽く表面をあぶったり、さっと湯通し」したものをあげると良いでしょう。
AAFCO(米国飼料検査官協会)は犬が1日に必要とする必須アミノ酸の必要最低量を次のように公表しています。
アルギニン |
ヒスチジン |
イソロイシン |
---|---|---|
450mg(563mg) |
48mg(110mg) |
95mg(178mg) |
ロイシン |
リシン |
メチオニン-システイン |
170mg(328mg) |
158mg(225mg) |
163mg(175mg) |
メチオニン |
フェニルアラニン--チロシン |
フェニルアラニン |
83mg(88mg) |
185mg(325mg) |
113mg(208mg) |
スレオニン |
トリプトファン |
バリン |
120mg(260mg) |
40mg(50mg) |
123mg(170mg) |
リノール酸 |
αリノレン酸 |
EPA・DHA |
280㎎(330㎎) |
なし(20㎎) |
なし(10mg) |
※下記の値は100㎉中に含まれるべき量で「()」に入る数字は子犬や授乳・妊娠中の犬に必要な値です。
オメガ3・オメガ6脂肪酸の他、犬が体内で作れない必須脂肪酸が豊富に含まれています。
熱に弱い栄養素も含まれているので、一緒に煮込むというよりは仕上げにスプーン1杯をかけるのがおすすめ。
AAFCOが公表している犬の1日に必要な必須アミノ酸の量についてはこちらをご確認下さい。
炭水化物には主に穀物が多く使われます。但し繊維質が豊富で消化に優れた食材とは言えないのでじっくりと煮込んであげることで消化を助けます。
炭水化物については基本的に量が多いと太ります。お肉3に対して炭水化物が1~2くらいの割合がおすすめです。
犬は穀物や野菜に含まれる繊維質を消化できません。その為、野菜類は細かく刻むか、フードプロセッサーなどで細かくしたものをじっくり煮込んであげるのがおすすめです。
細かく刻んだ方が食感も楽しめるので嗜好性の観点からはおすすめですが、フードプロセッサーなどでより細かくしてあげた方が消化には良いです。
うんちの状態をみながら愛犬に合った調理法にしてあげて下さい。
大豆のたんぱく質は消化しにくいので、よく煮込むか納豆や豆腐など、発酵食品を取り入れてあげると酵素も取れるのでおすすめです。
AAFCO(米国飼料検査官協会)は犬が1日に必要とするビタミンの必要最低量を書きのように公表しています。
ビタミンA |
ビタミンD |
ビタミンE |
---|---|---|
125IU(125IU) |
12.5IU(12.5IU) |
1.25IU(1.25IU) |
ビタミンB1 |
ビタミンB2 |
ビタミンB3 |
56μg(56μg) |
130μg(130μg) |
340μg(340μg) |
ビタミンB6 |
ビタミン12 |
ビタミンC |
38μg(38μg) |
0.7μg(0.7μg) |
特になし |
パントテン酸 |
ビタミンM |
コリン |
300μg(300μg) |
5.4μg(5.4μg) |
34mg(34mg) |
※下記の値は100㎉中に含まれるべき量で「()」に入る数字は子犬や授乳・妊娠中の犬に必要な値です。
乾燥した海産物にミネラルが多く含まれていますが、ヒト用の食材は塩分が高いので一度煮て煮汁は人の出汁などに使い、塩分が抜けたものを使用すると良いでしょう。
AAFCOでは犬が一日に必要なミネラルの必要最低量を以下のように公表しています。
カルシウム |
リン |
カリウム |
---|---|---|
125㎎(300㎎) |
100㎎(250㎎) |
100㎎(250㎎) |
マグネシウム |
ナトリウム |
塩分 |
15㎎(10㎎) |
20㎎(80㎎) |
30㎎(110㎎) |
鉄 |
亜鉛 |
銅 |
1㎎(2.2㎎) |
2㎎(2.5㎎) |
183μg(310μg) |
マンガン |
セレン |
ヨウ素 |
125μg(180μg) |
8μg(9μg) |
25μg(25μg) |
関連ページ
- 【正しい】ドッグフードの保存方法をわかりやすく解説-ドッグフード博士
- ここではドッグフードの保存方法をわかりやすく解説しました。主に、保存する際の注意点をまとめています。それ以外にもドッグフードの保存に便利なアイテムなどをご紹介しています。
- 初心者でも迷わない!目的に合ったドッグフードの選び方7つ-ドッグフード博士
- ここではこれから犬を飼う方、既に一緒に暮らしているけどもっと愛犬に合ったフードを選びたい!そんな方の為に初心者でも迷わない!目的に合ったドッグフードの選び方7つをご紹介します。
- 【信頼できる!!】おすすめのドッグフード通販6選-ドッグフード博士
- ここではおすすめのドッグフード通販を6社ご紹介します。ドッグフードにこだわり出すと、良いと言われるドッグフードの情報は入ってきても、どこで買えるのか?正規のルートで入ってきたものなのか?良く分かりませんよね?そんな方は参考にしてみて下さい。
- ドッグフードの危険な原材料・添加物全まとめ-ドッグフード博士
- ここではドッグフードに使われる危険な原材料と添加物についてまとめました。単純にドッグフードに含まれている栄養素だけを気にするのではなく、愛犬の口に入るドッグフードにどんなものが使われているのか、考えながらごらんください。
- ドッグフードの食いつきが悪い場合の解決方法-ドッグフード博士
- ここではドッグフードの食いつきが悪い時の解決方法をご紹介します。犬は昨日まで美味しそうに食べていたドッグフードを突然食べなくなる時があります。そんな時に参考にしてみて下さい。
- ドッグフードのカロリー計算方法-ドッグフード博士
- ここではドッグフードのカロリーの計算方法についてご紹介していきます。愛犬の状態(月齢・成犬・シニア・妊娠中・授乳中など)に合わせて必要なカロリー量を計算できるようにしています。ただし、ここで出たカロリー量はあくまで参考にし、体重よりも体系を重視してあげて下さい。
- ドッグフードの供給量目安を犬の体重別で徹底解説-ドッグフード博士
- 犬との生活を始めたばかりだと、どうしてもドッグフードの供給量が分からないんですよね。ここでは体重別にドッグフードの供給量をご紹介します。本来はBCSを元に供給量を決めた方が良いので、目安として考えて下さい。
- 賞味期限切れのドッグフードを食べさせると危険?見方は?-ドッグフード博士
- 賞味期限が切れてしまったドッグフードを犬に食べさせると危険だって知ってましたか?ここではなぜ「賞味期限切れのドッグフードが危険なのか」と、「賞味期限の見方」についてご紹介していきます。
- ドッグフードのタイプ一覧と商品別&犬種別種類一覧-ドッグフード博士
- ドッグフードにはドライ・セミモイスト・ウェット・犬種別・など色々な種類があります。ここでは各メーカー毎に出されているタイプ別の一覧表を作成しました。ドッグフード選びの参考になれば幸いです。
- ドッグフードの正しいふやかし方!子犬にいつまで与えるべき?-ドッグフード博士
- ここではドッグフードの正しいふやかし方をご紹介します。よく愛犬の食欲が無い場合などにふやかしたフードをあげる方がいますが、あまり慣れていないこともありベチャベチャに失敗してしまうケースがあるようです。正しいふやかし方を参考にしてみて下さい。
- 子犬・成犬・老犬・多頭数飼い別のドッグフードの正しい与え方-ドッグフード博士
- ここでは子犬・成犬・老犬・多頭数飼い別のドッグフードの正しい与え方についてご紹介します。ドッグフードを与える時のポイントや注意点を各ライフステージ毎にまとめたので参考にしてみて下さい。
- 真空密封・おしゃれ・10キロ可能なドッグフードストッカー一覧-ドッグフード博士
- ここではドッグフードストッカーをご紹介します。「真空密閉」・「おしゃれ」・「10キロ収納可能」の3タイプをそれぞれご紹介しています。ドッグフードの鮮度を守る為にもぜひ検討してみて下さい。